紅白で話題!b’zより大注目!べース超美女、清の経歴がヤバイ!

昨年12月31日の初めてNHK紅白歌合戦で、B’zが特別企画に登場して、盛り上がりました!連続テレビ小説「おむすび」主題歌の「イルミネーション」を歌った後に、メインステージにサプライズで現れ、さらに大盛りあがりでした。

『美しくてかっこいい』と話題になり、特にNHK紅白歌合戦での演奏時には、その存在感と魅力が多の人の心を掴みました!

ベーシストのイケメン美女の正体は?

名前:清(kiyooshi)

生年月日:10月31日

出生地:日本 大阪

年齢非公開(経歴から30代後半と推測される)

日本の音楽家/アーティスト/ベース奏者/シンガー/作詞家

※主にB’zのサポートメンバーとして知られている清(きよし)さんです。

清(きよし)はニックネームです。幼少期よりピアノを習っており、15歳でベースを手にします。関西でバンド活動を行い、2009年上京。国内外問わず数々のツアーやレコーディングに参加しています。

経歴

B’z以外にマーティ・フリードマン、森重寿一、ZIGGYなどのツアーやレコーディングにも参加しています。

バンド

(2009-2011)ハスキー

(2010~)インサイド・ミー

(2012~) マッド・キャップラフス

(2016~)メガハイボール

2015年からはマーティ・フリードマンのツアーベーシストを務めています
2015年9月〜10月:北米ツアー(21公演)
2016年2月:北米ツアー(11公演)

2017年1月:北米ツアー(3公演)
2017年8月:北米ツアー(21公演)
2018年3月〜4月:南米ツアー(9公演)
2018年10月:ロサンゼルス(1公演)

2019年1月〜2月:北米ツアー(26公演)
2019年12月:オーストラリアツアー(5公演)

2022年5月-11月 B’z 『B’z LIVE-GYM 2022 Highway X』全32公演

2023年6月-9月 B’z『B’z LIVE-GYM Pleasure 2023-STARS』全24公演

独特のプレイスタイルと確かな演奏技術で多くのミュージシャンから信頼を得ています。女性とは思えないライブパフォーマンス、ステージ上での強烈な存在感!

ギタークラフト校講師という経歴も持っています☆

2016年6月公開の宮藤官九郎監督 脚本の映画『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』にベーシスト鬼姫役で出演❣❣地獄をモチーフにした地獄ならではの演出やビジュアルが話題になりました☆

すっぴんが可愛いすぎる!

ベースをしている時は、クールでかっこよく存在感があるイメージですが、すっぴんはとても可愛らしいですね!このギャップがまた魅力的なのかもしれませんね(*^^*)

ファンの中でこのすっぴんの画像が話題になっています!

まとめ

今回は紅白で話題になった清さんの経歴についてまとめてみました。紅白に出演した清さんは自分の作品を作ることも好きだが、誰かの作品のサポートやその一部の役割として参加するのも大好きだとのこと。またこういった出会いがあれば参加したいと明かしていました。

B’zより注目してました!』『バックバンドにまで目が届く方はすごいと思う!』『めちゃくちゃ演奏がカッコよかったでです!』など数々の声が殺到しています(*^^*)

とても魅力的で愛される演奏をする清さんに今後も大注目ですね❣

タイトルとURLをコピーしました